ゼクシィ縁結び ※登録無料 開発元:株式会社リクルート https://zexy-enmusubi.net |
こういった疑問に答えます。
マッチングアプリの第一の関門、プロフィール作成。失敗したくない反面、何を書けばいいのか分からないことも多いですよね。
必ず読むべし!
1.マッチングアプリのスタート地点、プロフィール作成
マッチングアプリで身分証の確認が終わると、最初に取り掛かるのがプロフィールです。
相手の外見や雰囲気等を総合的に判断できるオフラインの出会いと違って、マッチングアプリで最初に相手に提示されるのはプロフィールの情報のみ。
「直接会って話す中で自分の良さを分かってもらいたい」と思っても、ここで相手の好感を得られなければ、マッチングにもデートにも進むことはできません。
自分の武器となるようなプロフィールをしっかり作りこんで、マッチングのスタートダッシュを切りましょう!
2.ペアーズのプロフィールの肝は「最大公約数」
ペアーズでプロフィールを作成する前に、まずペアーズの概要を把握しておきましょう。
ペアーズは累計登録者数が2000万人を超える業界最大手のマッチングアプリです。
2022年の調査(MMD研究所「2022年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」)を見てみましょう。
「利用したことがあるマッチングサービス」で51%の人がペアーズを挙げています。
更にペアーズをメインで利用している人のほとんどが「登録者・出会いの多さ」をお勧めしたい理由として回答しています。
また、積極的にCM等を打っているため一般的な認知度も高いのが特徴です。
ここから分かるのは、ペアーズでいいね!をゲットできるプロフィールに必要なのは万人受け、つまり「最大公約数」だということです。
ユーザーの多いペアーズには幅広い年齢や職業の人が登録しているため、ニッチな層を一本釣りで狙っていくよりも、まずは多くの人の共感を集めてマッチングまでたどり着く方が効率的です。
また、一般的な認知度が高いペアーズには、マッチングアプリの登録が初めてというユーザーも多く含まれます。
「マッチングアプリは少し怖いかも…」と思っているライト層のユーザーでも安心感を持てるような、一般常識があることが伝わるプロフィールを作成するのが、いいね!をゲットする早道です。
3.プロフィール作成のポイント
今回はペアーズのプロフィール画面を構成する3つの要素、①プロフィール写真、②コミュニティ、③自己紹介に分けて、いいね!を集めやすいポイントを説明していきます。
基本的な考え方はオフラインで自己紹介をする時と同じなので、
迷うことがあったら「職場・学校でこう伝えたらどんな雰囲気になるかな?」と想像しながら作成して下さい。
プロフィール写真
プロフィール写真は、自分の顔が分かる写真2枚程度と、趣味が伝わる写真3枚程度に収めておくのが一般的です。
少なすぎると人となりが伝わらないし、多すぎると押しつけがましい印象を与えます。
メインとなる写真は正面から撮った写真を選ぶようにしましょう(ルックスの良し悪しに関わらず、誰でも目を合わせて自己紹介をしたいものです)。
これからのデートのイメージが湧くような、カフェや屋外で誰から撮影してもらった写真がベストです。
自宅で自撮りをする場合は、インテリアが整っている場所で撮影する等の工夫してみましょう。
また、屋内の写真は顔が暗く見えがちなので、男性も写真編集アプリで明るさを補正すると明るい印象を与えられます。
趣味を伝える写真は、食べ歩きや旅行等の相手と趣味を共有できそうな写真が入っていると、マッチング後のメッセージの話題が増えます。
逆にマニアックな趣味や異性から理解しにくい趣味は、相手の共感を得られないリスクがあります。
「初対面の相手に趣味として伝えた時、会話が弾みそうか?」を考えながら写真をチョイスして下さい。
コミュニティ
ペアーズには多数のコミュニティがありますが、加入することで①コミュニティ内で相手を探せる②プロフィール画面で手短に自己紹介ができる、の2つのメリットが挙げられます。
コミュニティ内で相手を探すには、1000人以下の規模でアーティストや漫画等の特定の趣味に限ったコミュニティに目を付けると効率的です。
最初から共通の趣味があると会話が弾みやすいですね。
更に、ペアーズのプロフィール画面には加入しているコミュニティのアイコンが表示されるので、自己紹介文で説明しなくても、視覚的に自分の趣味を伝えることができます。
「お肉が好き」「夜景が好き」等の嗜好が分かるコミュニティに入っておけば、デートのお店選びの参考にもなります。
また、コミュニティに加入することで「恋人がオタクでもOK」「タバコを吸わない人がいい」等、文章では伝えにくい意思表示をすることも可能です。
またプロフィールで多くの人から共感を集めるには、マニアック・ネガティブなコミュニティ(「○○が嫌い」等)の比率を程々にすることも重要です。
「仕事や学校の自己紹介の時に話せる趣味や考え方かな?」と考えながら加入するコミュニティを選んでみて下さい。
自己紹介文
プロフィールの自己紹介文で気を付けたいのは、当たり前のことですが「簡潔に、自分の言葉で自己アピールをする」ことです。
まず自己紹介の長さは、スマートフォンなら1スクロール(4段落程度)が適度です。
短すぎると人となりが伝わらず、長すぎると「自分の話ばかりしそう…」という印象を持たれてしまいます。
構成は「挨拶・居住地・仕事の簡単な紹介/自分の趣味を2,3個/恋人と一緒にしたいこと等/簡単な挨拶」等をベースにすると、マッチング後のイメージが膨らみます。
絵文字や顔文字は自己紹介文を冗長に見せると同時に、使い方に年齢が出てしまうので避けた方がベターです。
また、ペアーズの自己紹介文には「例文を使う」機能がありますが、自己紹介はできる限り自分で書きましょう。
数日アプリを使っていると、似た文章を使ったユーザーを多く見かけます。
「この人も例文を使っているな…」と思われると内容に信憑性がなくなり、いいね!をされにくくなってしまいます。
例文機能はあくまで分量の参考として活用した方が良いでしょう。
まずは自分で一度プロフィールを書いて、マッチング後に盛り上がりやすかった話題を入れる等、マイナーチェンジをしていきましょう。
最後に、自己紹介は自己アピールの場です。
「○○が好き」という前向きな話や、「○○を一緒にしたい」という出会いに積極的な内容が多い方が、好感を持たれやすいのは言う間でもありません。
自分に自信がなくても言い訳をする必要はないですし、個性的でなくても万人受けされるならOKなのが、ペアーズの自己紹介です。
オフラインの出会いのように身振り手振りで伝わる余地がない分、照れずにストレートに自分をアピールして下さい!
緊張する必要はないのですね。
(まとめ)ペアーズでいいね!を稼ぐプロフィールの3要素
当記事では「ペアーズでいいね!を稼ぐプロフィールの3要素」と題して解説してきました。
登録者数の多いペアーズでいいね!をゲットするには、幅広い層から共感を集めやすい「最大公約数」を意識したプロフィールを作成するのが有効であることが分かりました。
さらに、より出会える確率を上げる方法としてお勧めしたいのがマッチングアプリのダブル登録です。
ペアーズに登録したら次に登録を考えたいのは「ゼクシィ縁結び」。
結婚情報誌のゼクシィを発行するリクルートが運営しており、ペアーズと同様に運営会社が信頼できるマッチングアプリです。
是非登録して、出会いの機会を増やして下さい。
ゼクシィ縁結び ※登録無料 開発元:株式会社リクルート https://zexy-enmusubi.net |
マッチングアプリは複数登録が当たり前!
マッチングアプリは1つに絞らず、複数登録するのが当たり前ということをご存知でしたか?
ペアーズに登録している人のうち大半が別のマッチングアプリにも登録しています。
それはなぜか?
複数登録した方が出会えるチャンスが単純に増えるからです。
絶対数が増えればその分あなたの恋人・結婚相手の候補が増えるのは当然のことです。
マッチングアプリは複数登録が当たり前!
全て男女登録無料!